デザイン依頼のコツ デザインを依頼する前に〔1〕
「自社の技術や加工法、素材やノウハウを活かしたオリジナル製品をつくりたい!」
「自社製品をつくりたいけれどデザインや設計はできないし…販売も自社では難しい。」
「こんなアイデアがあるけれど…実現化するにはどうすれば?」
「商品化したい けれど、なるべく小ロットで開発したい」
「いままでのデザインイメージから抜け出せない!」
「製品リニューアルでデザインでの差別化をしたい」
さまざまな理由から 商品開発をすすめようとかんがえられます。
では、
どのように商品開発をすすめていけばよいのか?
はじめてデザイン事務所といっしょに仕事をしたい場合に、どのようなポイントを重視して決定すればよいのか
どのように指示をして、発注から商品化まで進めていけばいいのか
初めて依頼する場合、ノウハウがなく、よくわからないというのが実情です。
はじめて商品開発を依頼する
商品開発をしよう!ときまったら
まず何をすべきか
デザイン事務所などの選び方
できあがるまでのプロセスとポイント
基本的なポイントをきちんと押さえれば、
アウトソーシング先としてデザイン事務所をうまく活用することができます。
ぜひ、デザイン事務所を活用して新製品開発をすすめたいと考えている皆様に
役立てていただきたいと思っています。
次回は、はじめて商品開発をしようと決まったら まずすること をご紹介します。